シリーズクエスト

シリーズクエスト完全攻略! FF零式 編【シアトリズム ファイナルバーライン攻略】

このページでは、「シアトリズム ファイナルバーライン」のシリーズクエストのうち、FINAL FANTASY 零式 をコンプリートするための攻略情報についてまとめました。

なるべく低レベルでクリアでき、召喚石の効果にも左右されない攻略をしています。
誰でも再現できるように、指定があるもの以外は基本でプレイし、召喚石はリズポでもらえるものだけ使用しています。

スポンサーリンク

シリーズ概要

FF零式
THEATRHYTHM FINAL BAR LINE

FINAL FANTASY 零式は、最初から選べるシリーズを1つクリアすると選べるようになります。

・ここで仲間になるキャラのうち、エース魔法クラサメ魔法が便利なアビリティを持っています。

エース魔法の固有アビリティは、「MS開始時に自分の物理か魔法タイプのアビリティ発動に必要な
トリガー数を50%軽減
」の効果を持っているため、ファイガのような制限なしのアビリティをガンガン使うことができるようになります。

クラサメ魔法の固有アビリティは、回数制限なしで敵全体にちからとまりょくに応じたダメージを与える【強】ことができます。

FINAL FANTASY 零式 シリーズ情報
クエスト難易度7
コンプリート難易度(独自基準)中程度
クエスト数(楽曲数)7
仲間になるキャラ開放時エース魔法
マキナ物理
レム回復
クラサメ魔法
クリア後
クリア報酬シリーズ
クリア
楽曲「我ら来たれり」EMS
同シリーズで未プレイの楽曲すべて
シリーズ
コンプリート
#1190 メモリアルコレカ
#1188 メモリアルコレカ
#1189 メモリアルコレカ
#1183 メモリアルコレカ
ハイポーション×3
フェニックスの尾×2
シルバーグロウエッグ×3
ゴールドグロウエッグ×1
モグのお守り×1
ブレイブの書×1

マップ

FINAL FANTASY 零式

クエスト詳細

 各ステージ1曲クリアすれば、先に進めます。
 クエストは達成できなくても、曲の最後まで完奏できていればOKです。

ステージ1
「我ら来たれり」BMS(2:13)
クエスト(難易度)アビリティを15回発動しよう!(★6)
弱点
耐性なし
特殊効果なし
報酬#1186 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY 零式
コメントノクティスさきがけ格闘バッツジョブマスターものまねついかぎりファリスさきがけにとうりゅうをつけておけば、あとは適当にセットしてもクリアできます。
ステージ2
「戦-一騎当千」BMS(2:36)
クエスト(難易度)モンスターを8体以上倒そう!(★7)
弱点なし
耐性なし
特殊効果なし
報酬#1191 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY 零式
コメント雑魚3体が3戦続くので、ユウナを入れて召喚獣で倒すのが楽です。
召喚獣はイフリートを使うといいでしょう。
ステージ3

 宝箱からクエストキーを1個入手。
 全シリーズ解放した最後の宝箱の場合は、各ステータスアップアイテムが10個ずつもらえます。

ステージ4

 2曲中、1曲クリアすれば先に進めます。

「踏みしめる大地」FMS(1:53)
クエスト(難易度)HPを60%以上残して楽曲をクリアしよう!(★4)
弱点
耐性氷・雷・風
特殊効果なし
報酬モーグリ:Mogシャツ 赤
コメント基本でプレイすれば問題なくクリアできると思います。
あんこくなどの発動でHPが減るアビリティには注意しましょう。
レベルを上げたいキャラで挑戦しましょう。
「空翔る」FMS(1:54)
クエスト(難易度)GOOD以上の評価を90%以上獲得しよう!(★6)
弱点なし
耐性なし
特殊効果なし
報酬#1185 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY 零式
コメント基本でプレイすれば問題なくクリアできると思います。
レベルを上げたいキャラで挑戦しましょう。
ステージ5
「戦-白の兵器」BMS(1:55)
クエスト(難易度)1曲中でトータル【基本4800、熟練7500、究極11500、超絶19000】以上のダメージを与えよう!(★7)
弱点
耐性斬・突
特殊効果味方の魔法アビリティで与えるダメージが2倍にアップ!
報酬#1187 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY 零式
コメントクエスト難度:
魔法ダメージ2倍なので、魔法パーティで挑戦しましょう。
弱点の雷を狙ってもいいですし、ボスに大ダメージを狙ってもいいですし、Lv99の魔法パーティならどんな組み合わせでもクリアできると思います。
ステージ6
「フィニスの刻」FMS(2:42)
クエスト(難易度)HPを回復せずに楽曲をクリアしよう!(★3)
弱点
耐性
特殊効果なし
報酬#1184 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY 零式
コメント回復アイテムやアビリティをセットせずにクリアするだけです。
レベルを上げたいキャラでクリアしましょう。
ステージ7
「朱雀の炎」BMS(2:59)
クエスト(難易度)召喚獣の攻撃で1体に対して【基本500、熟練780、究極1200】以上のダメージを与えよう!(★10)
弱点火・氷・雷・風
耐性なし
特殊効果召喚獣の与えるダメージが半分にダウン…
報酬#1182 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY 零式
コメントクエスト難度:
召喚獣は、パーティメンバーのまりょくに応じてダメージが増えるので、バッツジョブマスターものまねがとても有効です。
リディアおうえん幻界で得た力集中を付けて、もう一人ユウナティーダなどがおうえんを付ければ、下準備はOKです。
バッツジョブマスターものまねが2回発動した後に召喚獣を呼ぶ必要があるので、マナシードショートチャージなど召喚獣を早めるアビリティは付けないようにします。
2戦目はシヴァが弱点なので、リズポでもらった20%アップの召喚石で2戦目に呼べれば、達成できます。
全難度で試してはいないので、再現には基本でのプレイが必要です。

まとめ

 最後の曲「朱雀の炎」は、アビリティを考えて選べばクリアは簡単ですが、ある程度のステータスがないと召喚獣のダメージは上がらないので、Lv99は必要でしょう。

 他は特に難しいクエストもなかったので、レベル上げを兼ねてクリアしやすいシリーズになっていると思います。

コメント

  1. 朱雀の炎はこのパーティーではクリアしませんでした。
    何度も試しましたが結局自作パーティーでクリアしました。開幕シヴァの攻撃で速攻クリアしましたのでそのパーティーを載せておきます。

    リディア(ショートチャージ+玄界で得た力+おうえん)

    ジェクト(アーマーブレイク+キング・オブ・ザ・ブリッツ+マナシード)

    エーコ(おうえん+マダイン・サリの祈り+マナシード)

    ユウナ(マスター召喚+おうえん+ショートチャージ)

    • コメントありがとうございます!

      私のパーティーだと、基本なら間違いなくクリアできると思いますが、熟練や究極などでプレイしたならクリアできないと思うので、基本以外のレベルで試していたなら申し訳ないですね。

      クリアできるか今のデータで再現しようと思いましたが、バッツがスターレベル1になっていたので、ステータスを下げるためにLv43のゴルベーザを4人目にして、クリアできた動画をアップしてみました。

      今後プレイする人の参考になれば幸いです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました