このページでは、「シアトリズム ファイナルバーライン」のシリーズクエストのうち、FINAL FANTASY V をコンプリートするための攻略情報についてまとめました。
なるべく低レベルでクリアでき、召喚石の効果にも左右されない攻略をしています。
誰でも再現できるように、指定があるもの以外は基本でプレイし、召喚石はリズポでもらえるものだけ使用しています。
シリーズ概要

・FINAL FANTASY Vは、最初から選べるシリーズの一つです。
・ここで仲間になるキャラは、バッツ物理とファリス物理が使い勝手が良いです。
・バッツ物理の固有アビリティである「ジョブマスター」は、自分のちから、まりょく、せいしん、すばやさ、うんが150増加、そして2回発動可能と、かなりのステータスアップができます。
また「ものまね」を覚えますが、発動条件がジョブマスターとまったく同じため、この2つを装備すると必ずジョブマスターをものまねするため、各ステータスを600増加させることができます。
こうなると通常攻撃でもダメージを期待できるので、雑魚戦で活躍できます。
・ファリス物理は、固有アビリティ「にとうりゅう」で、物理アビリティをもう一度発動させることができるため、大ダメージを期待できます。
敵に会うたび発動する「さきがけ」と組み合わせて雑魚処理に使ったり、「ファイガ剣」を2回発動して大ダメージを狙うこともできます。
・また、クエスト攻略とは関係ありませんが、レナ回復の固有アビリティ「アレイズ」は、HPが70%程度回復して復活するほかに、「マルチバトル中の場合、スコア減少のペナルティが発生しない」という効果を持っています。
マルチバトルの「バースト有」の部屋でバトルをするなら必須のアビリティです。
その他にも、数少ない「ポイゾナ」を使える4人のうちの1人です。
「HP80%以上残せ」のようなクエストで毒をくらうと回復アビリティがない限りフルチェインしても達成できないので、そのクエストでは必須のアビリティです。
何のキャラを使っても良いクエストで、少しずつレベルを上げておきましょう。
・仲間集めとしては、6番目には解放したいシリーズになります。
FINAL FANTASY V シリーズ情報
クエスト難易度 | 1 | |
コンプリート難易度(独自基準) | 難しい | |
クエスト数(楽曲数) | 16 | |
仲間になるキャラ | 開放時 | バッツ物理 レナ回復 ガラフ物理 ファリス物理 クルル魔法 |
クリア後 | ギルガメッシュ物理 エクスデス魔法 | |
クリア報酬 | シリーズ クリア | 楽曲「はるかなる故郷」EMS 同シリーズで未プレイの楽曲すべて |
シリーズ コンプリート | #1000 メモリアルコレカ #1002 メモリアルコレカ #1007 メモリアルコレカ ハイポーション×3 フェニックスの尾×2 シルバーグロウエッグ×3 ゴールドグロウエッグ×1 モグのお守り×1 ルインの書×1 |
マップ
- 1「ファイナルファンタジーⅤメインテーマ」BMS(2:29)
- 2「4つの心」FMS(2:05)
- 3
- 4「バトル2」BMS(1:56)
- 5宝箱
- 6「はるかなる故郷」FMS(2:01)
- 7
- 8「暁の戦士」BMS(2:06)
- 9「ビッグブリッヂの死闘」BMS(2:07)
- 10
- 11「光を求めて」FMS(2:10)
- 12「決戦」BMS(2:40)
- 13「最後の闘い」BMS(1:54)
- クエスト クリア
クエスト詳細
各ステージ1曲クリアすれば、先に進めます。
クエストは達成できなくても、曲の最後まで完奏できていればOKです。
ステージ1
「ファイナルファンタジーⅤメインテーマ」BMS(2:29) | |
---|---|
クエスト(難易度) | ゴブリンを倒そう!(★1) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | なし |
報酬 | #0998 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY Ⅴ |
コメント | 誰でも問題なく倒せると思いますので、レベルを上げたいキャラを使いましょう。 |
ステージ2
「4つの心」FMS(2:05) | |
---|---|
クエスト(難易度) | 宝箱を1個以上手に入れよう!(★3) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | なし |
報酬 | #0999 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY Ⅴ |
コメント | 敵は倒せて3体なので、ジタンなど確率を上げる仲間を入れるのが大事です。 このサイトの順番でたどり着いているなら、プロンプトを入れれば問題ありません。 |
ステージ3
3曲中、1曲クリアすれば先に進めます。
「ハーヴェスト」FMS(1:38) | |
---|---|
クエスト(難易度) | HPを40%以上残して楽曲をクリアしよう!(★1) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | 味方の物理攻撃で与えるダメージが2倍にアップ! |
報酬 | ポーション×1 |
コメント | フルチェインを取れば問題ないので、基本でプレイし、レベルを上げたいキャラを入れてプレイしましょう。 「あんこく」など発動でHPが減るアビリティをセットしないよう注意しましょう。 |
「バトル1」BMS(2:07) | |
---|---|
クエスト(難易度) | アーリマンを2体以上倒そう!(★1) |
弱点 | 風 |
耐性 | なし |
特殊効果 | 味方の物理攻撃で与えるダメージが2倍にアップ! |
報酬 | ハイポーション×1 |
コメント | アーリマンは早めに出現するので、物理攻撃とか気にしなくても問題なくクリアできます。 |
「マンボdeチョコボ」FMS(1:56) | |
---|---|
クエスト(難易度) | GOOD以上の評価を85%以上獲得しよう!(★5) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | 味方の物理攻撃で与えるダメージが2倍にアップ! |
報酬 | ラックアップ×1 |
コメント | 自分のスキル次第ですが、基本でプレイすれば問題なくクリアできるでしょう。 |
ステージ4
「バトル2」BMS(1:56) | |
---|---|
クエスト(難易度) | 1曲中でトータル【基本2900、熟練4500、究極7000、超絶11500】以上のダメージを与えよう!(★2) |
弱点 | 火 |
耐性 | 氷 |
特殊効果 | 味方の魔法アビリティで与えるダメージが2倍にアップ! |
報酬 | #1001 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY Ⅴ |
コメント | 魔法パーティで挑めば、全員レベル50以下でも余裕はあります。 ただ、敵がサイレスを使うので、回復の用意があると安心です。 |
ステージ5
宝箱からクエストキーを1個入手。
全シリーズ解放した最後の宝箱の場合は、各ステータスアップアイテムが10個ずつもらえます。
ステージ6
「はるかなる故郷」FMS(2:01) | |
---|---|
クエスト(難易度) | アイテムを使わずに楽曲をクリアしよう!(★3) |
弱点 | 雷 |
耐性 | なし |
特殊効果 | なし |
報酬 | モーグリ:トンベリフード |
コメント | アイテムをセットせずにクリアするだけです。 レベルを上げたいキャラを入れてクリアしましょう。 |
ステージ7
2曲中、1曲クリアすれば先に進めます。
「古代図書館」FMS(2:20) | |
---|---|
クエスト(難易度) | モンスターの弱点を2回以上つこう!(★4) |
弱点 | 氷 |
耐性 | 火 |
特殊効果 | トリガースピードがすごく遅い! |
報酬 | モグのお守り×1 |
コメント | ティナがブリザドとブリザラを持つだけでクリアできます。 ただ、スピードが0.5固定になるので、注意が必要です。 |
「飛空艇」FMS(1:53) | |
---|---|
クエスト(難易度) | スコアを7000000点以上獲得しよう!(★2) |
弱点 | 火 |
耐性 | なし |
特殊効果 | なし |
報酬 | フェニックスの尾×1 |
コメント | 基本でプレイすれば問題なくクリアできるでしょう。 レベルを上げたいキャラでクリアしましょう。 |
ステージ8
「暁の戦士」BMS(2:06) | |
---|---|
クエスト(難易度) | ガラフをパーティに入れて楽曲をクリアしよう!(★1) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | 味方の物理攻撃で与えるダメージが2倍にアップ! |
報酬 | #1004 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY Ⅴ |
コメント | ガラフを入れてプレイするだけです。 他はレベルを上げたいキャラでクリアしましょう。 |
ステージ9
「ビッグブリッヂの死闘」BMS(2:07) | |
---|---|
クエスト(難易度) | 1曲中でトータル【基本5400、熟練8500、究極13000、超絶21500】以上のダメージを与えよう!(★10) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | 味方の魔法アビリティで与えるダメージが半分にダウン… |
報酬 | #1003 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY Ⅴ |
コメント | クエスト難度:高 ノクティス・ユウナ・バッツ・マーテリアの物理メインパーティがオススメです。 雷が弱点の敵が多いので、ユウナがラムウの召喚回数を増やしてダメージを稼げます。 |
ステージ10
2曲中、1曲クリアすれば先に進めます。
「銀嶺を行く」FMS(1:44) | |
---|---|
クエスト(難易度) | 虹CRITICALの評価を40%以上獲得しよう!(★1) |
弱点 | 氷 |
耐性 | 火 |
特殊効果 | なし |
報酬 | フェニックスの尾×1 |
コメント | 自分のスキル次第ですが、基本でプレイすれば問題なくクリアできるでしょう。 レベルを上げたいキャラでクリアしましょう。 |
「新しき世界」FMS(2:02) | |
---|---|
クエスト(難易度) | 氷属性のダメージを与えつつ、ボスモンスターを撃破しよう!(★8) |
弱点 | 氷・雷 |
耐性 | 火・斬・突・打 |
特殊効果 | なし |
報酬 | ゴールドグロウエッグ×1 |
コメント | クエスト難度:中 石化を防ぐキャラを入れないと、ボスに会えずに終了する可能性が大きいです。 シャントットがアルテマ、ティナがブリザド、マーテリアがストナ、スピリタスが固有をセットすれば、シャントットはレベル85、他はレベル60以下でクリアできました。 |
ステージ11
「光を求めて」FMS(2:10) | |
---|---|
クエスト(難易度) | 譜面難易度究極以上でクリアしよう!(★8) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | なし |
報酬 | マインドアップ×1 |
コメント | 自分のスキル次第ですが、回復アイテムやアビリティを装備して、最後まで乗り切りましょう。 レベルを上げたいキャラでクリアしましょう。 |
ステージ12
「決戦」BMS(2:40) | |
---|---|
クエスト(難易度) | エクスデスを倒そう!(★5) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | なし |
報酬 | #1005 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY Ⅴ |
コメント | 曲の真ん中頃、3戦目でエクスデスが出現するので、問題なく倒せるでしょう。 |
ステージ13
「最後の闘い」BMS(1:54) | |
---|---|
クエスト(難易度) | ボスモンスターを登場から20秒以内に倒そう!(★10) |
弱点 | なし |
耐性 | なし |
特殊効果 | ボスモンスターのHPが2倍にアップ! |
報酬 | #1006 メモリアルコレカ /FINAL FANTASY Ⅴ |
コメント | クエスト難度:高 ボスから石化をくらうので、マーテリアのストナが必須です。 マナシードも装備し、弱点のシヴァで雑魚を倒していきます。 3戦目でボスが出るので、シャントット&スピリタスのボス特攻セットに、ケフカのこころないてんし+フェイスで、レベル99でギリギリ倒せます。 |
まとめ
バッツとファリスを仲間にするため、早いうちに解放したいシリーズです。
2つ難しいクエストがありますが、レベル99以下でクリアできました。
召喚石も、リズポでもらえるものだけを使ってクリアしていますので、それぞれの曲のコメント内容を参考にして、クエストをクリアしてみてください。
コメント